本人に収入のない専業主婦だとカードローンから借りられないと考えていませんか?
確かに2010年6月18日に貸金業法が改正となり、年収3分の1までを貸付限度とした総量規制が施行されました。
今までは配偶者に安定収入があれば専業主婦でもお金を借りることができましたが、総量規制後は自分自身に収入がなければ借りることができなくなりました。
2010年6月に導入される無担保消費者ローンの「総量規制」を前に、消費者金融業者やクレジットカード会社などが対応を急いでいる。年収の3分の1を超えて借りている人、所得証明書の提出がない人、専業主婦など無職の人などとの取引をストップし始めており、苦情や問い合わせが相次ぎ、利用者もパニック状態だ(中略)現在、総量規制を前倒しして対応しているプロミスは、「多くの利用者がいる中で、このまま6月を迎えたら、パニック状態になる」と心配する。
(引用元:専業主婦もう借りられない!「総量規制」で始まるパニック│J-CASTニュース2010年04月01日)
今まで普通に借りられた人達が借りられなくなることで混乱が起きるとまで言われていましたが、実際は大きな混乱もなく、ただ単に専業主婦(夫)が消費者金融市場から外されただけで現在に至っています。
しかしながら2021年現在、専業主婦でも選び方次第ではカードローンからの借入が十分に可能です。
そこでこの記事は、専業主婦でも借りられるカードローンを詳しく紹介します。もちろん夫(配偶者)に知られず内緒で借りられる方法を分かり易く徹底解説していきます。
専業主婦が夫に内緒でカードローンからお金を借りる方法
夫(配偶者)に絶対内緒でカードローンを借りたいときは、以下のタイミングに注意が必要です。
- 申込中を見られたとき
- 自宅への電話が入ったとき
- 自宅に郵送物が届いたとき
- 借入時を見られたとき
- 在籍確認の電話が入ったとき
カードローンの借入がバレる原因は上記がほとんどです。
逆に言えば、これらの点さえ気をつけておけば借入がバレることはほぼありません。
夫に内緒で借りたい専業主婦におすすめ「セブン銀行カードローン」
特に専業主婦の方におすすめするのが、セブン銀行カードローンです。
夫にばれたくない専業主婦の方は、以下のコツを参考にしながらセブン銀行ローンサービスを利用してください。
※ローンサービス+口座開設と同時申込する場合
- WEB完結で申し込みする(スマートフォン)
- 連絡先は携帯電話のみを入力する
- 取引明細郵送サービスは申込みしない
- 必要書類はアップロードで提出する
- キャッシュカードを本人限定郵便で受け取りする
- スマホATM(セブン銀行ATM)より借入・返済する
セブン銀行カードローン | ||
![]() |
金利 | 年15.0% |
限度額 | 初回最高50万円 | |
審査時間 | 最短翌営業日 | |
融資時間 | 最短翌営業日 |
セブン銀行カードローンは原則24時間365日、セブン銀行ATMの借入・返済手数料が0円に加えて、申し込みから契約までアプリで完結するので非常に便利です。
利用にはセブン銀行の普通預金口座が必要ですが、Myセブン銀行(スマートフォンアプリ)からの申し込みなら最短10分で開設が可能となっています(※最短10分で口座を開設するには平日9時から19時までのお申込みが必要です)。
金利が年15.0%で最短翌営業日融資の銀行カードローンなので、急ぎの方にもおすすめです。
専業主婦の場合、夫の収入証明書類等は不要
カードローンでは50万円超の限度額を希望すると、収入証明書類の提出を求められる場合があります。
しかし、セブン銀行ローンサービスの限度額は50万円までです。(増額は除く)
専業主婦は自分の収入がありません。その場合、夫(配偶者)の収入証明書を求められると思っている人がいますが、専業主婦の場合夫の収入証明書不要で借りることができます。
また、総量規制例外貸付の配偶者貸付のような、夫の同意や婚姻関係の証明書類も要りません。
配偶者同意貸付に関しては、パートでもお金を借りる方法!銀行カードローンでも借りれるのか説明で詳しく解説していますので、配偶者同意貸付に興味がある方は、読んでみて下さい。
セブン銀行キャッシュカードを内緒で受け取る方法
セブン銀行キャッシュカードは本人限定受取郵便で受け取りできます。
本人限定受取郵便を受け取りできるのは本人のみです。
本人限定受取郵便(特定事項伝達型)とは、郵便物を封筒に記載された名あて人に限りお渡しする、日本郵便の郵便サービスです。
1.郵便局から封筒記載の名あて人に到着通知書(または不在配達通知書)が送付されます。
2.郵便物は「ご自宅配送」、または「郵便窓口受取」のいずれかの方法で受け取れます。
受取時には、運転免許証・個人番号カード・パスポート・健康保険証など本人確認書類が必要です。また、同居のご家族を含め、ご本人以外の方は郵便物をお受け取りいただけません。
(引用元:本人限定郵便の受取方法│みずほ銀行)
専業主婦の場合、夫が不在になる時間帯を指定すれば内緒でキャッシュカードを受け取りできます。
本人限定受取郵便で指定できる時間帯は以下のとおりです。
ちなみに、本人限定受取郵便は郵便窓口でも受け取りできます。
郵便局より届いた到着通知書、または不在配達通知書を持参し、郵便窓口まで出かけてください。
配偶者の同意が必要な配偶者貸付の「ベルーナノーティス レディースローン」
ベルーナノーティス レディースローンは、大手総合通販ベルーナグループの中堅消費者金融が提供する金融商品です。
ベルーナノーティスでは配偶者の同意が必要ではあるが配偶者貸付を行っており、専業主婦でも借りられます。
配偶者貸付は総量規制にある例外的な貸付制度です。
総量規制により貸金業者(消費者金融や信販など)からの借入総額は年収3分の1までに制限されています。(銀行カードローンは対象外)
年収のない方は、総量規制により借りられないのが原則です。
しかし、配偶者貸付により専業主婦でも配偶者と併せて年収3分の1までで借りられます。
アコムやプロミス、アイフル、SMBCモビットの大手消費者金融では配偶者貸付を行わないため、専業主婦だと借りるのが難しいです。
ただし、配偶者貸付を利用するには夫の同意と婚姻関係の証明書類(住民票や戸籍抄本など)ご本人と配偶者それぞれの本人確認書類(免許証や健康保険証など)を提出しないといけません。
また、年収を合算して1/3までを貸付上限としますが、負債(借金)も合算します。そのため、配偶者に多額の借金があって年収合算の1/3を超えていたら借りることはできません。
配偶者同意貸付は、配偶者も信用情報を照会して審査をしますので、内緒で借りることはできません。書面で同意の確認がされます。
また、配偶者の勤務先にも在籍確認が入ります。詳しくは、パートでもお金を借りる方法!銀行カードローンでも借りれるのか説明で解説していますのでご覧ください。
ベルーナノーティス レディースローンのメリット
ベルーナノーティスには配偶者貸付の他、以下のメリットがあります。
- 女性オペレーター対応の女性専用ダイヤル
- 何度でも14日間無利息
- 80歳まで借りられる
以下に説明していきます。
女性オペレーター対応の女性専用ダイヤル
レディースローンはベルーナノーティスの女性向けキャッシングサービスです。
女性専用ダイヤルを用意しており、女性オペレーターに相談できます。
男性オペレーターだと抵抗を感じる女性でも相談しやすいです。
女性オペレーターに相談するときは、以下の電話番号へかけてください。
受付時間 平日9時00分~20時00分/土曜祝日9時00分~17時00分
ベルーナノーティスは何度でも14日間無利息
ベルーナノーティスでは、14日間の無利息サービスを提供しています。
大手消費者金融の無利息サービスは初回のみ30日間が多いです。
しかし、ベルーナノーティスなら何度でも無利息サービスを利用できます。
無利息サービスは完済後、前回の借入日より3か月のサイクルで利用可能です。
14日間の無利息期間内に完済できる方なら、利息ゼロで借りられます。
完済できそうな給料日まであと少しのときにお得なサービスです。
80歳まで借りられる
ベルーナノーティスの申込年齢は80歳までです。
80歳までで年金を受給している方は、ベルーナノーティスの申込フォームにある雇用形態で年金を選択してください。
80歳まで借りられるカードローンはかなり珍しいです。
多くのカードローンは69歳までになっていますので、70歳以上の人はカードローン申込条件を満たすことができないのです。
ベルーナノーティスは高齢者でも借りれることで有名になっています。
専業主婦がカードローン申込中のバレ対策
夫に内緒でカードローンへ申し込みしたいときに便利なのがスマートフォンです。
今はネットで24時間申込が可能となっていますので、スマートフォンならいつでもどこでもカードローンへ申し込みできます。
夫が不在であれば自宅からの申し込みで構いませんが、夫が在宅中のときは、外出先からカードローンへ申し込みするようにしましょう。
申込時間はスマホから約10分程度で完了します。また、スマートフォンの画面にロックをかけておくと、より安心感が高まります。

怪しい動きや行動は夫に目をつけられる原因になりますが、男性は女性に比べて感が鈍いので、スマホを見られない限り申込はほぼバレないでしょう。
カードローン会社から自宅に電話が入る場合の対策
カードローンによっては申し込み後、在宅確認を兼ねて自宅に電話(申込内容の確認や審査結果の連絡)が入ります。
自宅電話が鳴って困るときは、携帯電話のみを申告してください。カードローンの申込フォームに連絡先の入力項目がありますが、携帯電話のみを入力しておけば、自宅に電話は入りません。
昔は自宅に固定電話があった方が属性スコアは良くなりましたが、今は携帯電話のみが普通となっているため、固定電話がなくても審査が不利になることはありません。
むしろ、固定電話を申告するメリットはほぼないと言っても良いでしょう。
夫に絶対にバレたくないのであれば、自宅の固定電話を申告するのはやめておきましょう。

携帯電話を持っていない人は固定電話を申告しないと連絡先がないため専業主婦の場合審査落ちになります。携帯がなければ固定電話は申告しましょう。
自宅に届く郵送物への対策
自宅に届いた郵送物により、カードローンの利用が夫にばれる可能性があります。
配偶者に借入がバレる原因として最も多いのが、郵便物を見られることです。こればっかりは言い訳がききません。
契約書であれば契約者の氏名が書かれていますし、延滞時の督促に関しても貸金業法で社名や利息、元金、残高など記載することが決まっていますので、ハガキ等の書面を見ればいくら借りているかも一発でバレてしまいます。
【貸金業法第21条 取立て行為の規制 2項】
貸金業を営む者又は貸金業を営む者の貸付けの契約に基づく債権の取立てについて貸金業を営む者その他の者から委託を受けた者は、債務者等に対し、支払を催告するために書面又はこれに代わる電磁的記録を送付するときは、内閣府令で定めるところにより、これに次に掲げる事項を記載し、又は記録しなければならない。
- 貸金業を営む者の商号、名称又は氏名及び住所並びに電話番号
- 当該書面又は電磁的記録を送付する者の氏名
- 契約年月日
- 貸付けの金額
- 貸付けの利率
- 支払の催告に係る債権の弁済期
- 支払を催告する金額
- 前各号に掲げるもののほか、内閣府令で定める事項
(引用元:貸金業法https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=358AC1000000032)
自宅への郵送物を回避したい専業主婦の方は、以下の対策を参考にしてください。
郵送物の種類 | 対策 |
申込書と契約書 | WEB完結で申し込みと契約をする |
専用ローンカード | キャッシュカードで取引する銀行カードローンを選ぶ |
利用明細書 | WEB明細を利用する |
WEB完結は自宅に届く申込書や契約書を回避したいときに便利な申し込み方法です。審査通過後に契約もネットで完了し、契約書等の控えはダウンロードまたは保存することで自宅への郵送は無くなります。
ただし、銀行カードローンのWEB完結では、契約書が自宅に届く場合があります。
契約書が自宅に届いても差出人は銀行名が多いです。そのため、郵送物の中身を夫に見られない限り、カードローンがばれる可能性は低いでしょう。
ただし、開封した後の契約書は夫に見られない場所に保管してください。
絶対夫にバレずに銀行からお金を借りたい人は、三菱UFJ銀行カードローンバンクイックか、三井住友銀行カードローンをおすすめします。
バンクイックであればテレビ窓口、三井住友銀行であればローン契約機が銀行内で設置してあり、そこで契約することで契約書控えとカードを受取れるため、自宅へはなにも郵送物がありません。
WEBから申込後、審査通過したのを確認後に契約に向かう事をおすすめします。
また、キャッシュカードで取引する銀行カードローンであれば、自宅に届くのはキャッシュカードです(カードローン+口座開設の同時申込)。
夫に何の郵送物なのか、質問されたときは「口座開設したのでキャッシュカードが届いた」と伝えればウソにはなりません。
以下がキャッシュカードで利用できる銀行カードローンの一部になります。
- 三井住友銀行カードローン
- イオン銀行カードローン
- みずほ銀行カードローン
- りそな銀行カードローン
そして、利用明細書が自宅に届くと困るときはWEB明細を利用してください。WEB明細はパソコンやスマートフォンで明細を確認できるサービスです。
WEB明細を設定することによって、紙の利用明細書は自宅に届きません。これは必ずやっておくようにしましょう。

延滞して自宅に督促等の郵送物は、自業自得とも言えますが、それ以外に関しては契約完了後に自宅には絶対に郵送物を送らないで欲しいと電話で伝えておくことも効果的です。伝えた内容は記録されるため、余程の事がなければ郵送はされなくなります。
専業主婦がお金を借りる(出金)時の対策
専業主婦が夫に内緒でお金を借りるのにとても便利なのがATMです。
カードローンによっては、さまざまなATMを利用できます。
- 自社ATM
- 提携金融機関ATM(都市銀行や地方銀行、ネット銀行など)
- 提携コンビニATM(セブン銀行ATMやローソン銀行ATM、EnetATM)
自宅から少し離れた場所にあるATMを利用すれば、夫(配偶者)に偶然見られる心配は少ないです。
スマートフォンで取引するスマホATMや、キャッシュカードで取引する銀行カードローンであれば専用ローンカードを使いません。
万が一、ATM操作中を夫に見られても安心です。

消費者金融のATMではないので、見られてもそこまで問題はないかと思います。万が一に備えるなら、キャッシュカードで借入ができる銀行カードローンにするべきでしょう。
銀行口座を経由しないATMは通帳記帳されない
カードローンには下記の通り、様々な借入方法・返済方法があります。
主な借入方法 | 口座振込(インターネット・電話)・ATM・店頭窓口 |
主な返済方法 | 口座振替(自動引き落とし)・ATM・店頭窓口・口座振込 |
※借入・返済方法はカードローンによって異なります。
口座振込で借り入れする、口座振替で返済するなど、口座を経由する方法は通帳に記帳されてしまいます。
通帳を夫に見られた場合、カードローンの利用がバレてしまいます。ちなみに大手消費者金融や銀行は下記の振込人名義になっています。
アコム | ACサービスセンター |
プロミス | プロミス |
SMBCモビット | カ)SMBC |
三菱UFJ銀行バンクイック | 本人名義 |
三井住友銀行カードローン | なし |
楽天銀行スーパーローン | 楽天銀行 |
消費者金融カードローンならSMBCモビットは、カ)SMBCで振り込まれるので、一見消費者金融カードローンとは思いません。銀行はバンクイックと三井住友銀行はバレずらいようになっています。
心配な人は借入はATMからするべきです。ATMであれば口座を経由しないため、通帳から夫にばれる心配はまずありません。
ただし、ATMを利用すると明細書が発行されますので、明細書を財布等に入れておくと、それが原因で夫(配偶者)にバレる可能性があるので、明細書は即破棄するようにしましょう。
夫にバレない!?専業主婦の在籍確認電話対策
カードローンの審査を受けると、勤務先に在籍確認の電話が入る場合があります。
これは本当に申告の勤務先で働いているのか確認するためですが、専業主婦の場合は無職なので、そもそも在籍確認なしで借りることができます。
夫の会社に在籍確認が入るのか?と不安になる人がいますが、夫(配偶者)が保証人ではない限り、会社に在籍確認の電話が入ることはありません。
中小の消費者金融なら配偶者の勤務先を聞いてくる可能性がありますが、大手では本人以外の情報は聞かれませんし、入力することもありません。
もし電話等で夫の会社を聞かれたなら、答えるのを拒否しても全然大丈夫です。あくまで契約上では配偶者でも第三者となりますので、答える必要はないのです。
楽天銀行スーパーローンの公式サイトには以下の記載が見られます。
Q:審査の際、勤務先への在籍確認はありますか?
A:審査の一環としてお電話にてご勤務先への在籍確認を行わせていただきます。在籍確認のお電話は、非通知設定・担当者個人名でご連絡いたしますのでご安心ください。
※社名を尋ねられた場合、「楽天銀行の○○(担当者名)」とお伝えします。
※非通知拒否設定の場合、電話番号を通知の上お電話させていただきます。(専業主婦の方は、在籍確認はございません。)
(引用元:カードローンの審査・時間や在籍確認などについて│楽天銀行)
在籍確認については、プロミスの在籍確認を完全解説!在籍確認なしや電話以外、いつのタイミングまで説明しますで詳しく解説しています。
専業主婦から圧倒的な人気はイオン銀行カードローン
イオン銀行カードローンの申込条件には専業主婦が含まれています。
- 国内に居住している方(外国籍の方は永住許可があること)
- 年齢20歳以上65歳未満の方
- 本人または配偶者に安定した収入がある方(パート・アルバイト/自営業者/専業主婦可)
- 保証会社(イオンクレジットサービス(株)、オリックス・クレジット(株))の保証が受けられる方
イオン銀行カードローンは上記の通り、配偶者に安定した収入があれば、専業主婦でも申し込み対象です。
イオン銀行カードローンのメリット
イオン銀行カードローンには、以下のメリットがあります。
- 上限金利年13.8%の低金利で借りられる
- 他行口座でも利用できる
- 提携コンビニATMの利用手数料が無料
専業主婦に人気のイオン銀行カードローンは多くのメリットがあります。詳しく説明していきます。
上限金利年13.8%の低金利で借りられる
大手消費者金融では上限金利年18.0%の金利が標準ですが、イオン銀行カードローンなら上限金利年13.8%の金利で借りられます。
上限金利とは、そのカードローンの最高の金利を表しており、初めて借りる人のほとんどが最初は上限金利が適用されます。
イオン銀行の上限金利年13.8%は、大手消費者金融と比べると年4%以上も低い金利水準です。
カードローン名 | 上限金利 |
イオン銀行カードローン | 年13.8% |
プロミス | 年17.8% |
アコム | 年18.0% |
レイク | 年18.0% |
SMBCモビット | 年18.0% |
アイフル | 年18.0% |
また、銀行カードローンと比較しても年13.8%は低い金利となっています。
銀行カードローン名 | 上限金利 |
みずほ銀行カードローン | 年14.0% |
三井住友銀行カードローン | 年14.5% |
楽天銀行カードローン | 年14.5% |
三菱UFJ銀行カードローン | 年14.6% |
オリックス銀行カードローン | 年17.8% |
イオン銀行カードローンは他行口座でも利用できる
銀行カードローンによっては、当行の普通預金口座が必須です。
他行口座しか持っていない場合は、当行口座を新規開設しないといけません(カードローンと一緒に普通預金口座の申込が必要)。
しかし、イオン銀行カードローンでは当行口座でも他行口座でも利用できます。口座開設不要で申し込みできるのが魅力の1つです。
銀行カードローン名 | 口座開設有無 |
みずほ銀行カードローン | 口座必要 |
りそな銀行カードローン | 口座必要 |
セブン銀行カードローン | 口座必要 |
イオン銀行はコンビニATMの利用手数料が無料
カードローンによっては、コンビニATMで110円(税込)または220円(税込)の利用手数料を設けています。
特に消費者金融カードローンのほとんどが提携ATMを利用すると、次回入金時に手数料が真っ先に差し引かれます。
このため、コンビニATMから入出金するたびに手数料を負担するデメリットが生じます。多い人は月に1,000円以上普通に取られています。
しかし、イオン銀行カードローンなら何度コンビニATMより入出金しても提携ATM手数料の負担はゼロです。
24時間365日手数料無料のコンビニATMは以下をご覧ください。
コンビニATM | 主な設置場所 |
ローンATM | ローソンや一部のナチュラルローソンなど |
Enet(イーネット)ATM | ファミリーマートやポプラ、デイリーヤマザキ、ドン・キホーテなど |
上記の他、イオンやミニストップなどに設置しているイオン銀行ATMも手数料無料です。

イオン銀行の普通預金口座を持っていれば、カード受取り前振込融資が可能(1回限り)となっていますので、契約後素早く借入することができます。
会員ランクに応じて審査優遇「楽天銀行スーパーローン」
ネットバンクで有名な楽天銀行ですが、下記楽天銀行スーパーローンの申込条件をご覧ください。
- 年齢20歳以上62歳以下の方
- 国内に居住している方(外国籍の方は永住権、または特別永住権があること)
- 毎月安定した収入がある方、または60歳以下の専業主婦の方
- 保証会社(SMBCファインナンスサービス(株))の保証が受けられる方
楽天銀行スーパーローンは60歳以下であれば、専業主婦でも申し込みできるカードローンです。
楽天銀行スーパーローンのメリット
楽天銀行スーパーローンにあるメリットは以下をご覧ください。
- 30日間の無利息特約
- 楽天会員ランクによる審査優遇
- 楽天銀行口座なら24時間即時振込
口座同時申込で30日間の無利息特約
楽天銀行スーパーローンでは、30日間の無利息特約を用意しています。
無利息特約は、初回借入の翌日から30日間無利息で借りられるお得なサービスです。
ただし、無利息特約には以下の条件が付いています。
楽天銀行スーパーローンの無利息条件 | |
条件1 | 楽天銀行口座+スーパーローンの同時申込と成約 |
条件2 | スーパーローンの返済用口座を楽天銀行に指定 |
楽天銀行スーパーローンでは他行口座でも返済できます。しかし、他行口座を指定した方は無利息特約の対象外です。
すでに楽天銀行口座を持っている方も、無利息特約の対象外となるため注意してください。
楽天会員ランクによる審査優遇
楽天銀行スーパーローンでは、楽天会員ランクによる審査優遇を用意しています。
5種類ある楽天会員ランクは以下のとおりです。
ランク名 | 達成条件 |
レギュラー | 対象の楽天サービスポイント獲得 |
シルバー | 6ヶ月間で200ポイント以上+2回以上ポイント獲得 |
ゴールド | 6ヶ月間で700ポイント以上+7回以上ポイント獲得 |
プラチナ | 6ヶ月間で2,000ポイント以上+15回以上ポイント獲得 |
ダイヤモンド | 6ヶ月間で4,000ポイント以上+30回以上ポイント獲得+楽天カード保有 |
すべての楽天会員で審査優遇が受けられるわけではありません。
しかし、ダイヤモンド会員の方は、楽天銀行スーパーローンの審査が有利になる可能性があります。
ただし、楽天カードへの支払いは滞りなく続けてください。
楽天カードへの支払いを遅延すると、楽天銀行スーパーローンの審査が不利になりかねません。
楽天銀行口座なら24時間即時振込
楽天銀行スーパーローンでは、ネットキャッシングを利用できます。
楽天銀行口座なら、原則24時間即時振込するサービスです。
他行口座の場合、当日中に振込してもらうには平日14時45分までに手続きしないといけません。
楽天銀行口座を持っている方は、スーパーローンの利便性が高まります。
最寄りセブンイレブン利用可「セブン銀行ローンサービス」
先ほども紹介しましたが、セブン銀行ローンサービスは、専業主婦でも申し込みできます。
セブン銀行公式サイトの申込フォームには、以下の入力項目があります。
- 税込年収
- 入社年月(年金受給開始年月)
- 保険証種類
専業主婦の方は、上記の項目に配偶者の情報を入力してください。
セブン銀行ローンサービスのメリット
セブン銀行ローンサービスにあるメリットは以下のとおりです。
- 最寄りのセブンイレブンより原則24時間365日借りられる
- スマートフォンで借りられる
- 来店不要のWEB完結

ちなみに、「セブン銀行ローンサービス」と「セブン銀行カードローン」は同じです。
最寄りのセブンイレブンより原則24時間365日借りられる
セブン銀行ローンサービスでは、セブン銀行ATMより原則24時間365日借りられます。
土日や早朝、深夜でも借りられる便利な金融商品です。
セブン銀行ATMは全国のセブンイレブンに設置しています。
セブンイレブンで買物ついでに借りたいときにも便利です。
セブン銀行はスマートフォンで借りられる
セブン銀行ローンサービスでは、スマホATMサービスを提供しています。
スマホATMはセブン銀行ATMよりスマートフォンで入出金するサービスです。
キャッシュカードを自宅に忘れてしまっても、スマートフォンを持参していれば借りられます。
来店不要のWEB完結
セブン銀行ローンサービスでは、WEB完結で申し込みできます。
WEB完結なら申し込みから審査、契約まで来店不要です。
セブン銀行ローンサービスの借入方法は、以下をご覧ください。
セブン銀行ローンサービス2種類の借入方法 | |
セブン銀行ATM(キャッシュカードまたはスマホATM) | 原則24時間取引 |
ダイレクトバンキング | 原則24時間取引 |
WEB完結申し込み後、ダイレクトバンキングで借り入れすれば、申し込みから借り入れまで来店不要です。
専業主婦OK「PayPay銀行カードローン」
PayPay銀行カードローンの公式サイトには、以下の記載があります。
Q:専業主婦なのですが、申し込みはできますか。
A:配偶者に安定した収入があればお申し込みいただけます。
PayPay銀行カードローンは、専業主婦でも借りれるカードローンです。
PayPay銀行カードローンのメリット
PayPay銀行カードローンには、以下のメリットがあります。
- 30日間の無利息特約
- 自動融資機能付き
- スマートフォンで完結
PayPay銀行について以下に解説していきます。
30日間の無利息特約
PayPay銀行カードローンでは、30日間の無利息特約を用意しています。
無利息特約では、初回借入日より30日間は利息が発生しません。
30日間の無利息期間中なら何度借り入れしても、無利息特約の対象です。
ただし、返済困難にならないよう、必要な分だけ借り入れしてください。
自動融資機能付き
PayPay銀行カードローンでは自動融資機能を利用できます。
自動融資は口座が残高不足の際、不足分を自動的に融資するサービスです。
公共料金の引き落とし日に口座が残高不足だと、遅延する恐れがあります。
しかし、自動融資機能を利用していれば、遅延の防止が可能です。
Visaデビットの決済時や、ATMでの出金時にも自動融資機能を活用できます。
自動融資のATM出金 | ATMからの借入 | |
ご利用対象 | カードローンおよび旧ローン商品をご契約中のお客様 | カードローンご契約のお客様のみ |
対応ATM | すべての提携ATM | セブン銀行ATM、イオン銀行ATM、ローソン銀行ATM |
手数料 | 0円 | 0円 |
お借入額 | ATMで出金した金額と普通預金残高の差額 (例)普通預金残高3万円のお客さまが5万円を出金した場合 預金残高から出金:3万円/借り入れ:2万円 ※普通預金残高は0円になります。 |
ATMで出金した金額 (例)普通預金残高3万円のお客さまが5万円を出金した場合 借り入れ:5万円 ※普通預金残高は変わりません。 |
操作方法 | ATMの場合、「お引出し」を選択 ※その他の提携ATMは、上記と異なることがございます |
ATMの「カードローン」>「お借入れ」を選択 |
PayPay銀行はスマートフォンで完結
PayPay銀行カードローンでは、スマートフォンで申し込みから借り入れまで完結します。
銀行カードローンで借入までをスマートフォンで完結できるのは、ネット銀行のメリットと言っても良いでしょう。
一般的な銀行カードローンはWEB完結で契約まで出来ても、借入は基本的にカード郵送後になります。
PayPay銀行カードローンの申し込みから借り入れまでの流れは以下のとおりです。
- 公式アプリより申し込み
- スマートフォンで撮影した必要書類をアップロードで提出
- メールで審査結果の連絡(最短60分)
- 手続き完了メールが届き次第、公式アプリで借り入れ
急ぎで借りたいときは申込時に初回自動借入(当行口座を持っている方のみ)を希望してください。
初回自動借入では手続きが完了次第、すぐに口座へ入金されます。
当行口座を持っていない方は、カードローン+口座開設の同時申込を行ってください。

PayPay銀行は専業主婦でも借りれますが、上限金利が年18.0%のため消費者金融と同じ高めの金利となっています。
専業主婦でも借りれるカードローンまとめ
専業主婦でも借りられるカードローン5選について紹介してきました。
それぞれのカードローンをおすすめする方は以下のとおりです。
専業主婦におすすめなカードローン | |
低金利で借りたい人 | イオン銀行カードローン |
低金利+楽天審査優遇で借りたい人 | 楽天銀行スーパーローン |
夫に絶対内緒で借りたい人 | セブン銀行カードローン |
無利息特約を利用したい人 | ジャパンネット銀行カードローン |
配偶者同意貸付の消費者金融で借りたい人 | ベルーナノーティスレディースローン |
専業主婦の人は無職なので、在籍確認は携帯電話だけで他にはありません。
専業主婦だと、夫(配偶者)の勤務先に在籍確認が入るのか不安になる人がいますが、夫の勤務先に在籍確認は入ることはありません。
もし入ったのなら、クレームを言いましょう。契約に夫は第三者になりますので、全く関係ないのです(夫が保証人や配偶者同意貸付の場合は除く)。
専業主婦は総量規制が大きな壁となり、消費者金融(貸金業者)では借りることが法律的にできません。
しかし、銀行カードローンであれば配偶者に安定的な収入があれば借りることは充分に可能となっています。
注意点として消費者金融のような最短即日融資は銀行ではできませんので、早くても2~3営業日は融資までに必要となります。
カードが郵送されてから利用開始になる場合であれば、1週間程度は余裕をもって申込しましょう。
※FIS-Money Knowledge-では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社、SMBCコンシューマーファイナンス社、アイフル社から委託を受け広告収益を得て運営しております。
※本記事で掲載する内容は一般的な情報提供を目的としており、ローン商品提供事業者との契約締結における代理や媒介、斡旋をするものではありません。
※本記事に掲載されているカードローン等のローン商品に関するご質問、お問い合わせにはお答えすることができません。各金融機関へ直接お問い合わせ頂きますようお願いいたします。
※本記事は可能な限り正確な情報を掲載しておりますが、その内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※金融商品のお申し込みはご自身で各金融機関のホームページをご確認し、判断頂けますようお願いします。
※当社本メディアへのご意見やご指摘に関してはお問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。