アイフルの申し込みを検討する際、「在籍確認なしで借りられるかどうか?」不安になることも多いでしょう。
「職場に電話がかかってくるかも」と思うと不安になりますし、電話がつながらないと審査落ちの可能性もでてきます。
また「上司や同僚に自分の借金を知られたくない」と思う人も多いかもしれません。
アイフルは「原則、電話での在籍確認しない」と利用者に説明しています。
この記事では、アイフルの在籍確認にまつわる情報や審査落ちについて徹底解説していきます。
「アイフルでお金を借りたいけど職場や自宅に電話連絡をしてほしくない」と思う人は、ぜひ是非参考にしてください。
- アイフルの審査通過率は35%前後!厳しく見えるが条件さえ満たせば審査落ちなしも可能
- アイフルの審査で見られる7つのポイント
- アイフルで審査落ちする人に共通する特徴
- アイフルの申込みから契約までの解説と審査落ちしないための対策
- アイフルで在籍確認なしは原則可能
- アイフルの審査や在籍確認でよくある質問
- アイフルの審査は何時から何時までですか?
- 派遣スタッフですが勤務先は派遣元か派遣先のどちらですか?
- アイフルの審査結果はどれくらいで教えてもらえますか?
- アルバイトをしはじめて1ヵ月目ですが審査通過できますか?
- アイフルで審査に落ちたら理由を教えてもらえますか?
- ブラックですがアイフルで審査通過できますか?
- アリバイ会社を使って在籍確認の対策をしたらバレますか?
- 在籍確認の電話でオペレータの名前や会社名を指定したいのですが可能ですか?
- 持家と賃貸なら審査でどちらが優遇されますか?
- 住宅ローンとマイカーローンがありますがアイフルの審査に影響しますか?
- 専業主婦ですがアイフルに申し込めますか?
- 学生でもアイフルを契約できますか?
- アイフル審査は在籍確認なしで借りれるのか?審査落ちについても解説のまとめ
アイフルの審査通過率は35%前後!厳しく見えるが条件さえ満たせば審査落ちなしも可能
アイフルの審査通過率は35%前後で、約3人に1人が審査通過できている計算になります。
一見厳しいようにも見えますが、条件さえ満たせば審査通過はそれほど難しくはありません。
また、アイフルの成約件数は9か月で20万人以上いますので審査通過できている人も大勢いるのがわかります。
年/月 | 22/7 | 22/8 | 22/9 |
---|---|---|---|
新規成約率 | 32.2% | 33.0% | 36.9% |
・アイフル月次データ
https://www.ir-aiful.com/data/current/MD202212.pdf
申込める人の条件 | ・満20歳以上69歳までの人 ・定期的な収入と返済能力を有していること |
---|---|
利用限度額 | 最高800万円 |
貸付金利 | 3.0%~18.0% |
審査時間 | 最短20分 |
審査対応時間帯 | 9:00~21:00 |
アイフルの審査で見られる7つのポイント
ここからは、アイフルのカードローン審査で見られるポイントを7つ解説します。
消費者金融は慈善事業でお金を貸しているわけではなく、「顧客からの継続的な返済」を前提に融資をしています。
したがって、「無職の人」や「収入があっても不安定な人」は返済が滞る可能性が高いため、審査に落ちる可能性が高いです。
また、収入があっても過去に延滞履歴があると「この人は毎月返済してくれない恐れがある」と判断され、審査通過が難しくなるかもしれません。
なお、消費者金融を規制する「貸金業法」では、審査の際「返済能力を確認すること」を義務付けています。
したがって、アイフルの審査でも厳格な審査が実施され、基本的に返済能力に乏しい人だと審査通過はできません。
(返済能力の調査)
第十三条 貸金業者は、貸付けの契約を締結しようとする場合には、顧客等の収入又は収益その他の資力、信用、借入れの状況、返済計画その他の返済能力に関する事項を調査しなければならない。
引用元:e-GOV貸金業法より
①年齢などの利用条件を満たしているか?
アイフルの申し込みでは、はじめに「年齢などの基本条件をクリアしているか?」がチェックされます。
アイフルは、満20歳以上69歳までの方が利用できます。
18歳から借りられる消費者金融もありますが、アイフルは収入が多くても18歳や19歳の人は申し込めません。
また、満70歳となるとあらたな借入れができなくなります。
②安定した収入があるか?
アイフルの審査では、「安定した収入があるかどうか?」も大切なポイントになります。
「安定した収入」とは、継続した収入がある状態を指します。
アルバイトでも一定期間以上勤務していれば、安定した収入があるとみなされるでしょう。
ただ、具体的に「何ヵ月勤めれば安定した収入と見なされるか?」について、アイフルは公開していません。
アイフルでは審査の際に直近2ヵ月の収入証明書が必要になる場合があるため、最低でも3ヵ月以上の勤務実績があるのが理想です。
いずれにせよ、勤務歴が長ければ長いほど審査に通る可能性は高くなるでしょう。
ちなみに、専業主婦の場合は夫にいくら収入があっても本人の収入がないと借入れはできません。
年金生活者は毎月一定の収入がありますが、年金は「安定した収入」とはみなされません。
年金受給者がアイフルでお金を借りるには、年金とは別にアルバイト収入などが必要となります。
③総量規制(年収の三分の一以内)で融資できる人か?
アイフルなどの消費者金融を規制する貸金業法では、総量規制のルールにより「原則貸金業者からの借り入れは年収の三分の一以内」と決まっています。
貸金業改正前は、年収三分の一を超えての借入れが可能でした。
しかし、貸金業改正後は年収の三分の一を超えて融資をするとアイフルのような貸金業者は罰則の対象となります。
ちなみに総量規制で決められた「貸金業者からの借入額」には、消費者金融からの借入れやクレジットカードのキャッシング額が対象になります。
たとえば、年収450万円の人がアイフル以外の消費者金融で100万円借りていた場合、アイフルで借りられる上限金額は50万円になります。(450万円×1/3=150万円‐100万円のため)
ただし、総量規制はすべての借金に適用されるわけではありません。
総量規制の対象外(総量規制オーバー)となる借入れは下記の通りです。
- 住宅ローン
- マイカーローン
- 不動産ローン
- 高額医療費の借入
- 顧客に一方的に有利になる借り換え
- 配偶者と併せた年収の3分の1以下の借入
- 個人事業者としての借入
「利用者の利益の保護に支障がない貸付に関しては、総量規制の「例外貸付」に該当します。総量規制に関係なく借り入れが可能ですが、実際に融資を受けた額は借入残高として計算されます。借入残高が総量規制を超えた場合は、除外貸付けや例外貸付け以外の借入れはできなくなる点に注意が必要です」
引用元:アイフル公式(総量規制とは?カードローン等の借入総額が年収の3分の1までになる仕組み)
④必要書類を用意できているか?
アイフルの審査では、申込者から提出された書類もチェックされます。
カードローンの申込時には、顔写真付きの本人確認書類(運転免許証・パスポート・マイナンバー等)が必要です。
運転免許がない場合は、住民基本台帳カードや特別永住者証明書、在留カードなどを提出しなければいけません。
記載されている書類の住所が申し込み住所と異なる場合は、現住所が記載されている書類が一点必要です。
たとえば、運転免許証に旧住所が記載されている場合は、現住所として各種保険証や電気料金領収書などの提出が必要になります。
ちなみに収入証明書(源泉徴収票・給与明細書・納税通知書等)が必要になるのは下記に該当するケースです。それ以下であれば収入証明書不要で借りれる可能性が高いです。
- アイフルの契約限度額が50万円を超える場合
- アイフルの契約限度額と他社貸金業者からの借入額の合計が100万円を超える場合
また提出書類は、不備がないようにしっかり準備しておくことが大切です。
⑤延滞や債務整理などの金融事故歴はないか?
アイフルの審査では過去の延滞履歴や金融事故歴もチェックされますので、長期滞納や債務整理などをしていると審査落ちする可能性が高くなります。
アイフルの審査では信用情報機関のデータが照会されますが、延滞や債務整理の履歴は5~10年のあいだ信用情報機関に記録されます。
したがって、ネガティブな情報が登録されている間は、アイフルの審査通過が難しくなるでしょう。
ちなみにスマートフォンを携帯ショップで分割購入し、支払いを延滞していると、アイフルの審査に影響が出る場合があります。
なぜなら、スマートフォンの分割購入は一種のローン契約と同じだからです。
詳しくは信用情報機関のひとつである「JICC」のよくある質問をご覧ください。
通話料金等のみであれば割賦商品に含まれないため信用情報機関には登録されません。ただし、お支払いにクレジットカードを利用されている場合、クレジットカードのお支払いの延滞情報が登録される場合がございます。 なお、携帯電話本体を分割で購入されている場合は割賦料金として登録され、延滞基準に該当すれば延滞情報が登録されます。
引用元:JICC公式サイトよくある質問より「携帯電話料金が未払いだった場合、延滞情報は登録されますか?」
⑥在籍確認が取れる人か?
アイフルの審査では「在籍確認が取れるかどうか?」も大切なポイントです。
「在籍確認」と聞くと職場に電話がかかってくることを想像してしまいますが、在籍確認には「電話確認」と「書類確認」の2パターンがあります。
アイフルは原則「電話での在籍確認をしない」と公表しているカードローンですので、申込者の属性に問題がないかぎり、書類など「電話以外の方法」で在籍確認を実施します。
また、アイフルの公式チャットで在籍確認に関する質問をすると「在籍確認が必要な場合でもお客様の同意を頂かない限り実地しない」との回答がありました。
実際に職場に在籍確認する場合でも、アイフルは会社名ではなく担当者の個人名を名乗ります。
職場の上司や同僚に「消費者金融からの在籍確認である旨」は伝えないため、安心してもいいでしょう。
⑦申込情報に嘘はないか?
申し込み情報に嘘を書いてしまうと、アイフルの審査通過は難しいでしょう。
また、はじめからアイフルを騙す目的で虚偽申込みをすると、詐欺に該当する可能性があります。
年収を過大申告するケースも多いですが、収入証明書の提出で嘘はバレてしまいます。
他社借入件数や金額も信用情報機関に照会すればわかるため、嘘の申告は通用しません。
なお、アイフルに申し込む際の「他社借入額」には、他者消費者金融からの借入れ額とクレジットカードのキャッシング利用分も記載する必要があります。
一方、クレジットカードのショッピング枠は記載する必要はありません。
アイフルで審査落ちする人に共通する特徴
アイフルで審査落ちする人には、いくつかの共通する特徴があります。
「収入が安定していない」「過去に延滞履歴がある」など、返済が滞る可能性が高い人は審査落ちする可能性が高くなります。
必要書類に不備がある場合も、審査が長引いたり最悪のケースでは審査に落ちるかもしれません。
アイフルに申し込む際は、必要な書類をすべて用意できているかどうかチェックをしたほうがよいでしょう。
またアイフルでは原則在籍確認は行いませんが、在籍確認が必要になったときに電話に出ないと、審査落ちする可能性が高くなります。
安定した収入がない(返済能力がない)
安定した収入がないと審査落ちの可能性が高くなります。
「3月は30万円の収入があるけど4月は収入0円だった」など、収入が不安定な人は「安定した収入がない」と判断されます。
審査では「どの程度稼いだか?」よりも、あくまで「安定した収入があるかどうか?」が判断材料です。
また、他者で借り過ぎているなど多重債務に陥っている人も「返済能力がない」と判断されるケースが多くなります。
過去5年以内に他社で延滞したことがある
過去5年以内に他社で延滞していると、審査落ちの可能性が高くなります。
他社で延滞をしていると、信用情報機関に延滞の記録が登録されます。
延滞とみなされる期間は61日以上、または3ヵ月以上です。
信用情報機関に登録されている期間については、下記JICCの引用を参考にしてください。
契約継続中及び完済日から5年を超えない期間(ただし、延滞情報については延滞継続中、延滞解消の事実に係る情報については当該事実の発生日から1年を超えない期間)
契約日2019/10/1以降契約継続中及び契約終了後5年以内
引用元:JICC公式サイト
必要書類に不備がある(書類を偽造した)
書類を偽造するなど、必要書類に不備があると審査が長引いたり審査落ちしたりする可能性が高くなります。
アイフルの審査で必要になる書類は、おもに本人確認書類と収入証明書の2種類です。
本人確認書類は必須で、収入証明書類は条件が該当する場合のみ提出が求められます。
また、本人確認書類の提出時には書類不備にも注意しましょう。
書類をスマホで撮影して提出するときは、文字が不鮮明になっていたり必要箇所が欠けていたり、さまざまな書類不備が起こりがちです。
書類不備があると何度でもやり直しが必要となるため、提出時にはよく確認してから送信するようにしましょう。
また収入証明書はすべてのケースで必要になるわけではなく、下記の条件に該当したときに求められます。
- アイフルの契約限度額が50万円を超えるとき
- アイフルの契約限度額と他社貸金業者からの借入額の合計が100万円を超えるとき
- そのほか審査の状況により「アイフルが必要」と判断した場合
なお、アイフルの収入証明に使えるのは下記の書類です。
- 源泉徴収票
- 給与明細書
- 住民税決定通知書・納税通知書
- 確定申告書
- 青色申告決算書
- 収支内訳書
- 所得証明書
- 年金証書
- 年金通知書
上記の書類は最新の書類でなければいけません。
たとえば6ヵ月前の給与明細だったり、一昨年の源泉徴収票を出したりしても審査通過はできません。
年金収入を得ている人も注意が必要です。
アイフルに申込むときは年金のみの収入証明書だと審査通過はできません。
年金以外でアルバイトやパートをして、定期的な収入を得ていることが必須条件となります。
ちなみに「どうしても審査通過したいから書類を偽造する」などの違法行為は厳禁です。
アイフルでは厳正なAI審査を実施していますので、書類偽造は審査でチェックされます。
6ヵ月前にアイフルで審査落ちした履歴がある
6ヵ月前以内にアイフルで審査落ちした履歴があると、審査落ちする可能性が高くなります。
アイフルに申込むと信用情報機関にアイフルからの照会履歴が残り、さらに審査に落ちると「照会履歴だけ残って契約履歴がない」状態になります。
上記の履歴は6ヵ月間残るため、半年以内に再申込するとアイフルは「6ヵ月以内に審査に落ちた人だ」とすぐにわかってしまうのです。
審査に落ちた理由はさまざまですが、とにかく直近で審査に落ちたような人は再度の審査通過は難しいといえるでしょう。
他社消費者金融カードローンやクレジットカードで借り過ぎている
他社消費者金融カードローンやクレジットカードで借り過ぎていると、審査落ちの可能性が大きくなります。
アイフルの審査で重要になるのは「総量規制のルール」です。
総量規制とはアイフルを規制する貸金業法で定められたルールで「借入れは原則年収の三分の一まで」と決められています。
総量規制に該当する「借入れ」とは、消費者金融の無担保ローンやクレジットカードのキャッシングが該当します。
アイフル以外のプロミスやアコムなど、他社消費者金融やクレカのキャッシングで年収の三分の一を超えた借入れがあると審査通過は難しいでしょう。
本人や職場に電話してもつながらない
アイフルから本人や職場に電話して連絡が取れなかった場合も、審査落ちする可能性が高くなります。
アイフルは公式サイトで「原則電話による在籍確認はしない」と公言していますが、審査の状況次第では本人の同意を得て電話をかける場合があります。
なんらかの事情で職場の電話がつながらなかったり、電話に出た担当者が「〇〇は在籍していません」などと間違って答えたりすると審査に落ちる可能性が高くなるでしょう。
【質問】申込みの時に、自宅や勤務先(在籍確認)へ確認の電話がかかってくるのですか?
【回答】お申込みの際に自宅・勤務先へのご連絡は行っておりません。在籍確認が必要な場合でも、お客様の同意をいただかない限り実施いたしません。
引用:アイフル公式サイトよくある質問
アイフルの申込みから契約までの解説と審査落ちしないための対策
アイフルの申し込みから契約までの流れと、審査落ちしないための対策についても解説していきます。
アイフルの審査基準は非公開ですが、はじめてアイフルに申込む際は、アイフルの審査の流れや審査に落ちないためのノウハウを知っておくとスムーズに審査にすすめます。
①Webかアプリで申込む
アイフルのカードローンを契約するには、まず申し込みしなければいけません。
アイフルには「Webやアプリ」「自動契約機」「郵送や電話」などの申込方法が用意されていますが、スムーズに申し込みたいなら「Webかアプリ」がおすすめです。
なぜなら、Webやアプリで申し込めば必要書類の郵送など面倒な手続きが不要で、Web上でカードローンの契約が完了するからです。
わざわざ店舗に行く必要もないため、とくに急いでいる人にはおすすめです。
アイフルのWebやアプリで申し込む際には、下記の情報を入力する必要があります。
会社規模や入社年月など忘れている項目も多いため、事前にメモしておくなど情報を整理しておくといいでしょう。
本人情報 | ・名前、住所、電話番号、性別と結婚の有無 ・運転免許証の有無、扶養家族数、メールアドレス |
---|---|
住まいの情報 | ・住まいの種類、家賃、入居年月、家族と同居しているか |
勤務先情報 | ・勤務先名、勤務先電話番号、雇用形態、業種、会社規模 ・給料日、入社年月、税込み年収 ・副業がある場合の雇用形態 |
その他 | ・希望限度額、利用目的、他社からの借入れ金額 |
※希望限度額は800万まで入力可能だが、希望通りの限度額にならない可能性がある
※電話番号は携帯か自宅のどちらかを入力すればOK
※他社からの借入金額は、クレジットカードでのショッピング枠、住宅ローン、自動車ローンは含まない
※派遣社員や出向社員の場合は派遣元の情報を入力
※住宅ローンを組んでいる場合は家賃の項目に毎月のローン支払い額を入力
②審査スタート(信用情報機関のデータ照会)
申し込みが完了すると、次に審査が実施されます。
アイフルの審査では、まず審査通過の基本条件である「年齢」と「安定収入」がチェックされます。
アイフルの申込み条件は20歳以上ですので、18歳や19歳が申し込みをすると本審査実施前の仮審査で落ちてしまいます。
「安定収入」については年収が多さも重要ですが、年収よりも「毎月決まった額の収入を得ているかどうか?」が問われます。
毎月5万円でもいいので安定収入があると「申込資格を満たしている」となり、本審査にすすめるでしょう。
アイフルの審査では、年齢や収入などの基本情報のほかに「信用情報機関の登録データ」も大切になってきます。
アイフルはJICCとCICの信用情報機関に加盟しており、両社の信用情報機関から申込者の金融取り引きデータを取得します。
JICCやCICに下記のようなデータがあると、アイフルの審査通過は難しくなるでしょう。
- 過去の他社延滞履歴
- 金融事故歴(債務整理、カードの強制解約)
- 過度な借り入れ
- 短期間の他社同時申し込み
もし信用情報機関に登録されている自分のデータを確認したいなら、信用情報機関の本人開示サービスを利用するといいでしょう。
・JICC本人開示サービス
https://www.jicc.co.jp/kaiji/01
・CIC本人開示サービス
https://www.cic.co.jp/mydata/online/index.html
③本人確認書類の提出
審査が進むと、次に「本人確認書類」などの必要書類の提出を求められます。
アイフルの申し込みで必要な本人確認書類は、下記Aのうち2種類、もしくはA「1種類」+B「1種類」の書類が必要です。
A | ・運転免許証、運転経歴証明書 ・パスポート(※所持人記入欄があるもの) ・住民基本台帳カード、個人情報カード(表のみ) ・在留カード、特別永住者証明書 ・各種保険証、国民年金手帳 ・母子健康手帳、住民票 ・戸籍謄本住民票記載事項証明書 |
---|---|
B | ・公共料金領収書(電気・ガス・水道・NHK・固定電話) ・国税・地方税の領収書 ・納税証明書 |
また下記の条件に該当する人は、収入証明書類の提出も必要となります。
- アイフルの契約限度額が50万円を超える場合
- アイフルの契約限度額と他社貸金業者からの借入れ額合計が100万円を超える場合
なお、アイフルに収入証明書を提出する際は下記の書類のなかから提出するようにしてください。
- 源泉徴収票(直近/最新分)
- 給与明細書(直近2か月分)
- 確定申告書/青色申告書
- 住民税決定通知書/納税通知書
- 所得(課税)証明書
- 年金証書/年金通知書
④カードローンの契約
最終審査の結果は、手続き完了後最短20分で出ます。
すべての審査手続きが終わったら、Webやアプリ上でカードローンの契約手続きをします。
アイフルならすべての手続きをWeb上で完結できますし、審査は21時まで実施しているため「21時に契約完了して近くのコンビニで21:30にお金を借りる即日」といったことも可能です。
急ぎでお金が必要なときでも安心できるカードローンといえます。
⑤借入れ
アイフルの契約が完了したら、下記の方法で借入れが可能となります。
- カードによるATMからの借入れ(専用カードの受け取りが必要)
- アプリを使ったスマホATMからの借入れ
- 振り込みキャッシング
急ぎでお金が必要なら、スマホATMからの借入れか振り込みキャッシングがおすすめです。
スマホATMならセブンイレブンかローソンATMからキャッシングが可能で、コンビニATMが取り扱い可能な時間ならいつでもキャッシングができます。
急ぎで銀行口座に入金して欲しいなら「振込キャッシング」もおすすめです。
アイフルの振込キャッシングなら24時間365日借入れ可能で、指定金融機関なら夜間や早朝を問わず最短10秒で借入れが可能です。
振込時間などの詳細は下記公式サイトをチェックしてみてください。
振込可能時間 | 都市銀行や地方銀行をはじめとした、全国約1,200の金融機関で24時間365日振込みが可能 |
---|---|
主な金融機関例 | 三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行、PayPay銀行 |
・アイフルのスマホATMについて
https://www.aiful.co.jp/borrow/methods/app/
⑥返済
アイフルでは下記の返済方法が利用できます。
- ATMによる返済
- 口座振替
- インターネット返済
- 振込返済
- アプリ(スマホATM)での返済
なお上記の返済方法のなかで、手数料無料で返済できるのは「アイフルの自社ATM」「口座振替」「インターネット返済」の3つです。
銀行振込やスマホATMからの返済には手数料がかかるため、無駄な手数料を支払いたくない人は注意が必要です。
なおアイフルの口座引き落とし名義は、下記のようになります。
「お引落しの名義は「アイフル」とは記載されません。ライフカード(株)または、SMBCファイナンスサービス(株)を通じて、引落しするため、引落名は「ライフカード(カ」もしくは「SMBCファイナンスサ」「SMBCファイナンス自払」になります)
引用元:アイフル公式サイト「引き落とし名義」について
家族と共有している銀行口座で返済するときは、見慣れない取引先から引き落とされることになるため注意しましょう。
アイフルで在籍確認なしは原則可能
ここで、あらためてアイフルの在籍確認について詳しく見ていきましょう。
アイフルは「原則電話での在籍確認はしない」と明言していますが、申込者の返済能力が乏しかったり審査の状況で不審な点があったりすると勤務先に電話をかける場合があります。
スムーズに審査通過したいなら電話がかかってきたときの対策も覚えておくといいでしょう。
アイフルの在籍確認に関する方針は「原則電話での確認はしない」
下記は、アイフルの在籍確認に関する方針です。
Q:申込みの時に、自宅や勤務先(在籍確認)へ確認の電話がかかってくるのですか? |
---|
A:お申込みの際に自宅・勤務先へのご連絡は行っておりません。 在籍確認が必要な場合でも、お客様の同意をいただかない限り実施いたしません。 |
以前はアイフルでも在籍確認の電話をかけていましたが、最近の大手消費者金融は「原則在籍確認の電話はしない」としているところがほとんどです。
アイフルが勤務先の確認をする方法
アイフルは電話での在籍確認をしませんが、「ではアイフルはどうやって勤務先で働いていることを確認するのか?」と疑問に思う人も多いでしょう。
アイフルでは、下記のような方法で申告した勤務先が正しいかどうかを確認しています。
- 勤務先が実在する会社かどうか?企業ホームページなどで確認する
- 信用情報機関に登録された情報と照合する
- 収入証明書類や健康保険証の内容と照合する
ちなみに電話での在籍確認ができないと、申込者の属性によってはアイフル側に滞納リスクが発生することになります。
したがって、申込者の返済能力が低く、かつ電話での在籍確認が取れない場合は一時的に限度額が低くなるケースがあるかもしれません。
在籍確認なしで申し込むための対策
どうしてもアイフルからの在籍確認の電話を避けたいなら、「収入証明書類を提出するので電話をしないで欲しい」と相談してみましょう。
収入証明書類には勤務先の会社名が書かれているはずですので、最新の収入証明書類が提出できるならアイフルとしても勤務先の確認ができることになります。
本人確認書類の補助書類として健康保険証を提出する方法も有効です。
とにかく現在勤めている会社名が記載された最新書類を提出し、審査をすすめてもらうようアイフルに相談してみましょう。
勤務先に電話がかかってきたときの対処法
勤務先にアイフルからの電話があったとしても、個人名で電話をかけてくれますし「カードローンの件で」などと用件を伝えることもありません。
下記は、アイフルから電話がかかってきたときの実例です。

お電話ありがとうございます。株式会社〇〇です

もしもし田中(担当者の名前)と申しますが、山田(申込者の名前)さんはいらっしゃいますか?

只今席を外しておりますが、ご用件をお伝えしましょうか?

すみません、個人的な用件ですので携帯に電話してみます
上記のように、申込者本人が社内に居なくても本人が在籍していることさえわかれば、在籍確認の電話は終了します。
社内にいた場合は本人が電話に出て、簡単な本人確認を経て確認は終了します。
ちなみにアイフルの電話は非通知ですので、通話履歴を見られたとしてもアイフルからの電話とはわからないでしょう。
アイフルの審査や在籍確認でよくある質問
アイフルの審査や在籍確認でよくある質問についてもいくつかご紹介していきたいと思います。
アイフルに申し込む際はさまざまな不安や疑問がつきものです。
公式サイトにない情報もお伝えしていきますので、ぜひ参考にしてください。
アイフルの審査は何時から何時までですか?
アイフルの受付審査時時間は9:00~21:00(土日祝含む)です。
申込当日にお金を借りたいなら、21時までにカードローンの契約を済ます必要があります。
アイフルに申し込んでから審査回答までの時間は最短20分で、手続きそのものにも約30分程度の時間がかかります。
そのため21時までに契約を完了したいなら遅くとも20時までには申し込みを開始するようにしましょう。
自動契約機で申し込む場合は先客がいることもあるため、早めに店舗に行くのがおすすめです。
派遣スタッフですが勤務先は派遣元か派遣先のどちらですか?
派遣社員の場合、申込時の勤務先は「派遣元」の企業名を書きましょう。
なぜなら、給料をもらっているのは派遣先企業ではなく派遣元の会社だからです。
ただし派遣会社のなかには多数のスタッフを抱えているケースも多く、突然在籍確認の電話をされても対応できない場合があります。
派遣会社によっては事前に連絡を入れておけば対応してくれるケースもあるため、アイフルへの申し込みがわかっているなら派遣会社に事前の相談をしておくのもいいでしょう。
なお派遣会社には「アイフルに申し込む」など正直に言う必要はありません。
在籍確認の電話をしてくるのはアイフルだけではありませんから「クレジットカードに申し込んだ」「マイカーローンを検討している」など、適当な理由を伝えておけば怪しまれることもありません。
アイフルの審査結果はどれくらいで教えてもらえますか?
アイフルの審査結果は最短20分で教えてもらえます。
ちなみに、参考までに大手消費者金融5社の審査回答時間も、おおむね20分~30分となっています。
大手消費者金融 | 最短審査回答時間 |
---|---|
アイフル | 20分 |
プロミス | 20分 |
アコム | 30分 |
SMBCモビット | 30分 |
レイク | 25分 |
ちなみに、銀行カードローンの審査回答時間は「最短翌営業日以降」です。
アイフルをはじめとした大手消費者金融は「即日審査回答」「即日融資」が可能なので、急ぎのお金が必要なときでも安心です。
アルバイトをしはじめて1ヵ月目ですが審査通過できますか?
アルバイトを始めたばかりの人でも、審査通過できる可能性はあります。
アルバイト歴が短くても、継続的に給料がもらえる見通しがあれば問題なく審査通過できるでしょう。
ただし収入証明書類の提出を求められると、勤続1ヵ月だと審査通過できないかもしれません。
なぜなら、勤続月数が短いと源泉徴収票や2ヵ月以上の給与明細が出せないからです。
したがって、より確実に審査通過したいなら最低でも3ヵ月以上勤務しているのが理想といえます。
アイフルで審査に落ちたら理由を教えてもらえますか?
残念ながら、アイフルの審査に落ちても理由は教えてくれません。
アイフルに限らず、どの消費者金融も審査落ちの理由を申込者に公開することはありません。
なぜなら審査落ちの理由を顧客に教えると「成りすまし」や「虚偽申込み」の可能性が高くなるからです。
たとえば「あなたは年収が低いから審査に落ちた」と伝えてしまったら、再度年収を過大申告して申し込むことも考えられます。
審査落ちしたときは、自分で審査に落ちた理由を確認するしかありません。
信用情報機関に登録された自分のデータも確認できます。
また、アイフルの公式サイトコラムには下記のような「審査落ちの原因」も書かれていますので、自分が該当していないかよく確認してみてください。
【審査落ちの原因】
- カードローンの貸付条件を満たしていない
- 複数社のカードローンへ同時に申込みをしている
- 申込時に嘘の情報を提出した
- 職業などの属性情報が影響した
- 勤続年数があまりにも短かった
- 在籍確認が取れなかった
- 収入と支出のバランスが悪い
- 借入希望額に対して収入が低すぎる
- 既に複数社から借入している
- 年収に対して他社借入総額が多すぎる
- 個人の信用情報に問題がある
ブラックですがアイフルで審査通過できますか?
「ブラックリストに入っている状態」とは、過去に債務整理をしたり長期滞納をしたりした人のことを指しますが、ブラックリスト状態になるとアイフルの審査通過は厳しいです。
アイフルは信用情報機関の信用情報を参考に審査しています。
過去に金融事故の記録が残っていると「返済能力がない」と判断され審査落ち可能性が高いです。
とくに下記のようなデータが信用情報機関に登録されていると審査通過は難しいでしょう。
- 何度も延滞している
- 1ヵ月以上滞納している(滞納したことがある)
- 自己破産や個人再生をした
- カードローンやクレジットカードが強制解約された
ただ上記のようなネガティブな情報が登録されたとしても、信用情報機関のデータは5年または最長10年で消えます。
過去に金融事故を起こしていたとしても、そのあと堅実にカードローンやカードを利用しているなら、アイフルの審査に支障が出るデータは消えているかもしれません。
アリバイ会社を使って在籍確認の対策をしたらバレますか?
アリバイ会社を使っての在籍確認は、非常にリスクが高いといえます。
「バレないだろう」と思っても、提出書類との照合や担当者とのやりとりでアイフルにバレる可能性は高いです。
また、アイフルは複数のアリバイ会社の情報を把握しています。
運よく契約できたとしても、利用中に虚偽申込みが発覚すると強制解約となり、借入金の一括返済が求められます。
下記はアイフルの会員規約です。
会員は、会員に次の各号の事由が一つでも生じた場合は、当社からの通知又は催告がなくとも当社に対する一切の債務について当然に期限の利益を失い、直ちに債務の全額を支払う。中略(4)本契約に際し、当社に差入れた書面(電磁的方法等での申告含む)に虚偽の記載又は申告をしたことが判明したとき。
引用元:アイフル会員規約
在籍確認の電話でオペレータの名前や会社名を指定したいのですが可能ですか?
在籍確認の電話でオペレーターの名前や会社名の指定はできません。
ただ、状況によっては男女の指定や「電話の時間帯」などの相談は可能です。
勤務先によっては男性からの電話がほとんどない職場や、時間帯によっては電話がつながらない職場もあるでしょう。
もし在籍確認の電話に関する相談ごとがあったら、遠慮なくアイフルに相談するといいでしょう。
持家と賃貸なら審査でどちらが優遇されますか?
アイフルの審査基準は非公開のため、「持家か賃貸どちらが審査優遇されるか?」はわかりません。
一般的には持家のほうが「社会的安定性がある」「転居されて連絡がつかなくなるリスクが低い」と、高い評価を受ける場合も多いでしょう。
しかし、一方で住宅ローンの返済負担が高いと、返済能力の面でネガティブな評価を受ける場合もあります。
したがって、アイフルの審査では収入の安定度や他社借入れ額などが重視され、「持家か賃貸か?」についてはそれほど重要ではないといえます。
住宅ローンとマイカーローンがありますがアイフルの審査に影響しますか?
住宅ローンもマイカーローンも総量規制の対象外ですので、貸金業法の総量規制ルール上はアイフルの審査には影響しません。
しかし、アイフルの審査では総合的に返済能力がチェックされます。
住宅ローンやマイカーローンの借入れ額を考慮したうえで「毎月の返済が厳しい」と判断されると、審査に落ちる可能性が高くなります。
アイフルに申し込む前には、収入と支出のバランスをよく考慮し、無理のない範囲で返済できるかどうか考えるようにしましょう。
アイフルの公式サイトには返済シミュレーションのコーナーもあります。
借入れ額や返済期間を入力すれば、毎月の返済額も簡単にわかります。
・アイフル返済シミュレーション
https://www.aiful.co.jp/repay/simulation/
専業主婦ですがアイフルに申し込めますか?
専業主婦はアイフルに申し込めません。
なぜなら、アイフルのような貸金業者を規制する貸金業法では、総量規制のルールで「原則貸金業者からの借り入れは年収の三分の一まで」と決められているからです。
専業主婦は本人に収入がないため、借り入れ可能額は「年収0円の三分の一」つまり「借入可能額は0円」となります。
そのため、専業主婦はアイフルの申し込み行為そのものは可能ですが、仮審査の段階で確実に審査落ちしてしまいます。
専業主婦がどうしてもアイフルを利用したいなら、たとえ少額でもいいのでパートで働くしかないでしょう。
学生でもアイフルを契約できますか?
学生でも安定したアルバイト収入があればアイフルの契約も可能です。
アイフルでは18歳や19歳などの学生は申し込めませんが、20歳以上でアルバイトをしている学生なら、問題なく申し込めます。
ただ、収入面や返済能力の面で疑義がかかるとアルバイト先に在籍確認の電話がかかってくることもあるため、その点は覚えておきましょう。
アイフル審査は在籍確認なしで借りれるのか?審査落ちについても解説のまとめ
アイフルは原則電話での在籍確認を実施しないカードローンです。
ただし審査で勤務先の確認が必要になった際には、申込者の同意を得たうえで勤務先に電話をかけてくる可能性があります。
アイフルの在籍確認があっても個人名で電話がありますし用件も伝えないため、それほど心配する必要はないでしょう。
またアイフルは特別審査が厳しいわけではなく、基本的な申込条件を満たしていて安定収入があれば十分審査通過は可能です。
アイフルへの申し込みがはじめてなら、今回の記事でお伝えした手続きの流れなどを参考に準備をしたうえで申し込むといいでしょう。
※FIS-Money Knowledge-では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社、SMBCコンシューマーファイナンス社、アイフル社から委託を受け広告収益を得て運営しております。
※本記事で掲載する内容は一般的な情報提供を目的としており、ローン商品提供事業者との契約締結における代理や媒介、斡旋をするものではありません。
※本記事に掲載されているカードローン等のローン商品に関するご質問、お問い合わせにはお答えすることができません。各金融機関へ直接お問い合わせ頂きますようお願いいたします。
※本記事は可能な限り正確な情報を掲載しておりますが、その内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※金融商品のお申し込みはご自身で各金融機関のホームページをご確認し、判断頂けますようお願いします。
※当社本メディアへのご意見やご指摘に関してはお問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。